車検ステッカーの貼り付け方法😉

車の情報

車検ステッカーの貼り付け位置が変わりました☝🏻

貼り付け方が難しい❓❓

今回は貼り付け方のご説明です✨


 

皆様こんにちは🧙🏻‍♀️

いつもVolkswagen高松のスタッフブログをご覧頂き
ありがとうございます💖

 

10月13日でとうとう大阪万博が終わってしまいましたね😭
母、姉、祖父、いとこは行けたそうなのですが、
私は1度もいけませんでした😭



待ち時間はとってもとっても長いそうで、
折り畳みイスと日傘、手持ち扇風機は必須なんだとか😬


平均で2時間は並ぶそうで、
8月・9月の30度を超える真夏日に行かれた方は
凄い体力だなと、尊敬します!🤩

待ち時間は長いですが、
パビリオンに入ることができれば
わくわくがいっぱいで楽しいそうですよ🤡

 

ブログを見ていただいているお客様の中で
万博へ行かれた方はいらっしゃいますか❓❓

 

母から聞いた話で面白かったのが「 ミライ人間洗濯機 」!

ミライ洗濯機をご存じない方へ簡単にご説明いたしますと🔽
1970年の大阪万博で展示されていた「人間洗濯機」が注目を浴びたそうで、
それから50年が経った今年の万博では、
さらに進化を遂げた「ミライ人間洗濯機」を展示していたそうです🧐


事前応募で選ばれた入浴体験希望者が
実際にミライ人間洗濯機を体験できたそうです♨

心拍を図りながら気分に合わせて映像が変わる優れものだそうですよ😚
洗浄完了後は排水と乾燥まで行われるそうです!!


母と姉は見学できたそうで、
洗濯機から出てきた体験者が自分のタオルで
ぬれた体をふいていたらしく😂😂

乾燥までできるんちゃうんかい‼と大爆笑😂

でも寝ているだけで体も髪も洗ってくれるだなんて
一度体験してみたいですね😀

ミライの銭湯は全部これになっているかも...❓🤔


次回日本での開催は2027年!
横浜市で緑や環境、持続可能な都市づくりをテーマとした
園芸博覧会が開催されるそうです💖

大阪万博とは異なるイベントだそうで、こちらも楽しみですね🤭✨

 

前置きが長くなってしまいましたので、
早速本題に入りたいと思います☝🏻🥕


皆様、車検ステッカーの貼り付け位置が

2023/7/3より変更となったのをご存知でしょうか😌?

 

フロントガラスの右上に変わっております💁

初めて知ったよ~という方はこちらの投稿を先にご覧くださいませ☝🏻

 

 

 

貼り付け方法はコチラから🔽❣

→シールを剥がして、フロントガラス右側に貼り付ければOK🌞

 

1から6までの手順が一見難しそうに見えますが、
山折りや谷折りの点線ガイドが入っておりますので
説明通りに進めていただくと、あっという間に完成です🤭

 

お客様ご自身で貼り付けるのが難しい場合は
お手数ではございますが、お店へご来店いただきますと
スタッフが代わりにご対応させていただきます🙆🏻

国土交通省公式サイトから細かな説明の入ったPDFを掲載しておきますので
こちらもご参考になさってくださいね😳

 

ご不明点がございましたらいつでもお気軽にお問合せくださいませ📞

 

お天気の週末、スタッフ一同皆様のご来店を
お待ちいたしております🙇🏻‍♀️💓


Volkswagen高松

営業時間 9:30-19:00(土日祝20:00)

サービス 9:30-18:00

TEL 087-868-8800

アーカイブ

カテゴリー

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
現在のページ Home >